TOPICS RSS

2022.12.23

第2回 新金線旅客化応援ツアーにつきまして

みなさん、いよいよ年の瀬が迫っておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

11月下旬から申込みを受け付けていた「第2回 新金線旅客化応援ツアー」について、おかげさまでたくさんの方からのお申込みを頂けており、誠に御礼申し上げます。
既にお申込みは終了しているのですが、特別に現在までのキャンセルの座席を販売をすることになりました!
既に申込みが終了していて、お申込みが出来ずに悔しい思いをした方などいらっしゃいましたら、右記のチラシのQRコードからお申込みフォームにてお申込みください(コース状況や申込み受付日は以前のものになりますので、予めご了承ください)
2022.11.22

第2回新金線旅客化応援ツアー

みなさま、旅行支援が始まり旅行需要も少し戻ってきたと思える今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

先週の20日より、前回大変好評だった「新金線旅客化祈念号」の第2回ツアー申込受付を開始いたしました。
今回の新金線ツアーは前回の実績やアンケートを受けて、下記のようなプログラムになっております。
・両国(墨田区)の幻のホームからの出発
・新金線を往復
・普段は通れない、貨物線の馬橋短路線
 別所短路線、常磐貨物線も走行
・大宮では3時間半の自由行動
 鉄道博物館(てっぱく)や氷川神社など
・踊り子号EC6系(また新たに組成?)
・家族車両は2両に。※前回一番人気

今回も前回大好評だった国鉄185系です。

お申込は下記Googleフォームと右記のチラシの申込書FAXから受け付けております。
みなさまからのお申込をお待ちしております。
https://forms.gle/rLxXSeLXGEQYaP9m6
2022.05.30

スイス・デンマークにおけるCO₂排出削減及び 廃棄プラスチック再資源化等実態調査

こんにちは!
気温が上がり、徐々に夏に近づいてきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

6月に日本帰国時のルールが緩和されて、青のレベルの国からの帰国時はワクチン接種に関わらず空港到着時の検査と自宅待機が必要なくなります。
それに伴い、大分渡航もしやすくなるのではないかと思っております。

さて、弊社では9月に右記の日程で視察ツアーを行います。
久方ぶりの海外視察ツアーとなりますので、ご興味がございましたら弊社HPの問い合わせフォーム又はお電話にてご連絡をお待ちしております。
前の記事へ 次の記事へ