2016.05.31
スペインの再生可能エネルギーの実情
4月にスペインのマドリードにある「エネルギー、環境及び技術センター」(CIEMAT)を訪問しました。
CIEMATは、もともとスペインの原子力開発のための研究機関として発足しましたが、現在では
①再生可能エネルギーの開発②バイオマス③光起電モジュール④シリコン結晶⑤国際宇宙ステーション⑥宇宙素粒子物理などを研究しています。
現在のスペインにおいて再生可能エネルギーがすでに40%を超え、その内風力発電が20%、水力が10%、と言おう話を伺いました。いろいろな環境先進国での再生可能エネルギーの取り組みを視察してきましたが、40%以上再生可能エネルギーを実現している国は初めてです。
以前は太陽光の普及に国力を挙げて取り組んでおり、その後挫折した話は聞いておりましたが風力等でここまでの数字を達成するとは。。。
スペイン恐るべし!
CIEMATは、もともとスペインの原子力開発のための研究機関として発足しましたが、現在では
①再生可能エネルギーの開発②バイオマス③光起電モジュール④シリコン結晶⑤国際宇宙ステーション⑥宇宙素粒子物理などを研究しています。
現在のスペインにおいて再生可能エネルギーがすでに40%を超え、その内風力発電が20%、水力が10%、と言おう話を伺いました。いろいろな環境先進国での再生可能エネルギーの取り組みを視察してきましたが、40%以上再生可能エネルギーを実現している国は初めてです。
以前は太陽光の普及に国力を挙げて取り組んでおり、その後挫折した話は聞いておりましたが風力等でここまでの数字を達成するとは。。。
スペイン恐るべし!
2016.05.30